街のSBショップでは、「一ヶ月待ちもあります」と言われ、だったら試しにオンラインショップで購入してみようという事でポチったiPhoneですが、わずか6日で入手。
到着した箱を開けると、本体以外に2GのSDと「お父さんってしゃべるんだー! ストラップ3」が同梱されてました。「おまけ」が付くの知らなかったっす...

しゃべる犬ストラップはともかく、SDって?
iPhone本体にはSD入るとこ無いですよね? あんま使い道無いと思うんですけど...
iPhone本体にはSD入るとこ無いですよね? あんま使い道無いと思うんですけど...
本体付属品は ↓ な感じ。

アクティベーション作業も問題なく完了。
今回の iPhone 購入は、SB間無料通話と、WiFi環境下で小型ネットブックとして使うのが目的。また、自分の立ち回り先には、たいていWiFi環境が整備されていて、かつそれを利用させていただけるものですから、通信料の高い3GパケットはAPN-Dにより切ってみました。
このAPND適用作業で、WindowsPCからプロファイルをメールの添付ファイルとしてxxx@i.softbank.jp に送っていたのですが、iPhoneでメールを受け取ると、添付したファイルが、本文の一部として表示されてしまう(適用させることができない)という現象に悩まされました。
何度か再送しているウチに、どうも送り側メーラーのヘッダに問題があるみたい? と気づき、別のメーラーを使って送ってみると... バッチリOK!
もしAPND化で、上記のような問題に悩まされてる人は、送信側のメーラーを変更してみてはどうでしょうか?
ちなみに私の環境では、
×ThunderBird
○OutLookExpress6
でした。
まだ2日しか使っていませんが、WiFi環境下での使用感はほぼ満足。
BBモバイルポイントも、近くのマックでバッチリ使えたし。
各種アプリや着信音自作等々、色々試してみます!